100円ショップの瓶でボトルアクアリウムに挑戦!〜ミスト式立ち上げ〜

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県出身。数年前にアクアリウムに出会い、そこからどっぷりアクアリウムの魅力に取り憑かれてしまいました。主に水草水槽メインでやってます。魅力をいろんな方々に知ってもらう為に、日々の水槽管理記録や、アクアリウムに役立つ情報を発信していきます!

皆さん100円ショップは好きですか?僕は大好きです!

100円ショップに行くと、ついついアクアリウムに使えそうなアイテムを探してしまいます。笑

今回は100円ショップのキャニスター(瓶)を使ってボトルアクアリウムにチャレンジしてみました。

準備する道具

今回は食品の保管用に購入して、使用していなかったセリアの瓶があったので、これを使いたいと思います。準備した道具や素材はこちら。

名前 数量
瓶(セリアで購入) 1個
プラチナソイル 適量
木化石 2個
ニューラージパールグラス 1パック
食品用のラップ  
霧吹き  
ピンセット  

石は木化石を使用しましたが、正直ボトルアクアリウムなので、その辺に落ちている石でもいいと思います!(笑)使い終わったら元の場所に戻してあげましょうね。

水草はニューラージパールグラスを使用しましたが、注水後CO2添加はできませんので、ちゃんと育つか不安ですね…。まぁやってみないとどうなるかわからないし、やってみましょう!

 

ソイルを入れる

まずソイルを入れていきます。ソイルの厚みはだいたい1.5cm〜2cmぐらいにしました。固形肥料などは入れていません。

 

素材を入れる

木化石を2つ入れてソイルを少し追加。傾斜を出しました。山の岩肌をイメージしたんですが…うーん。小さすぎてよくわからない…。笑

ここに霧吹きをしてソイルを湿らせていきます。通常の立ち上げと同じですね。

 

水草を植栽

早速ニューラージパールグラスを植栽していきます。

 

……むぅぅぅ〜〜〜ん。瓶が小さいので植栽もなかなか難しい…。

こんな感じになりました。(思いっきり瓶にピントが合ってる…)ニューラージパールグラス半パックぐらいしか使用しませんでした。そりゃこの瓶のサイズに1パックはどう考えても多いよな…。育つ前からすでにモサモサやん。(笑)

余ったニューラージは現在水上葉化中です。水上葉化の記事はこちら。

実験!陰性水草を100均の瓶で水上葉化できるのかやってみた。1日目

2018年5月2日

 

ラップをする

ソイルがひたひたになるぐらい霧吹きをしたら、ラップで蓋をして立ち上げは完了です!湿気が逃げないようにしっかりラップをしましょう。

今回はボトルアクアリウム用の照明は購入していなかったので、窓際に置いて管理していきます。太陽光でもうまく育つかな?

 

立ち上げ30日後

結果何の問題もなく育ちました!(笑)30cmキューブをミスト式で立ち上げた時は絨毯化に数ヶ月かかったのですが、今回は1ヶ月でモサモサ。窓際に置いていたのでいい感じに温室状態になったのかな?

30cmキューブ立ち上げの記事はこちら。

失敗しない!ミスト式での立ち上げから注水まで。〜30cmキューブ水槽〜

2018年5月8日

うん、横からみてもいい感じ。

 

注水

早速注水してみました。気泡をつけた水草は綺麗ですね。グラスアクア用の照明は購入していないので、気温が上がるまではこのまま窓際管理を続けてみます。

CO2添加が無いから枯れないといいけどなぁ。

 

まとめ

やっぱりニューラージパールグラス&ミスト式の組み合わせは失敗知らずですね!あとは注水後の維持ができるかですね。ボトルアクアリウムはスペースを取らないし、手軽にできるのでいいですね。今度は瓶を使ったボトルテラリウムにチャレンジしてみます!

それではまた!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です