水草レイアウト60cm水槽の立ち上げ!水草の植栽から注水まで
前回は水草レイアウトの構図を考えるところから、実際に石や流木を配置し、底床のベースとなる軽石を入れるところまでを紹介しました。 今回は前回の続きで、ソイルを敷いて水草を栽植して、注水するまでの行程を紹介します! 前回の記…
前回は水草レイアウトの構図を考えるところから、実際に石や流木を配置し、底床のベースとなる軽石を入れるところまでを紹介しました。 今回は前回の続きで、ソイルを敷いて水草を栽植して、注水するまでの行程を紹介します! 前回の記…
今回は水草レイアウト水槽をやるうえで最もワクワクする瞬間と言っても過言ではない作業… そう、水槽の立ち上げ作業をやりました! 立ち上げってどんなレイアウトにしたいか、しっかり考えて進めていかないと、レイアウトが完成する頃…
先日60cm水槽をリセットしました。 今まで60cm水槽は陰性水草メインのレイアウトにしていたので、CO2は添加していなかったのですが、新しく立ち上げる水槽には、有茎草などのCO2を必要とする水草を入れる為、CO2が必須…
水草や生体を育成するためには、水を綺麗に保つことが重要です。その役割を果たすのがフィルターと呼ばれるろ過装置です。 ろ過器には外部式フィルター、上部式フィルター、底面フィルター、外掛け式フィルターなど様々な種類があります…
水槽の底床に使用される素材には、砂、大機砂、セラミック、ソイルなどいろいろありますが、その中でも最も水草の育成に適した素材がソイルです。むしろ、水草を育成するのであればソイル一択と言っても良いでしょう。 水草が生い茂るネ…
アクアリウムを始めるにあたり、水槽や照明、フィルターなどの周辺機器にはこだわる人が多いですが、以外と適当になってしまうのが水槽台じゃないでしょうか? 僕もですが、最初はそもそも水槽専用の台があることすら知らず「ラックにで…
水草がよく育ったアクアリウム水槽は癒されますよね。 僕がアクアリウムを始めた当初、自分の水槽とアクアリウムショップで見る水槽の、水草の育ち具合が違いすぎて愕然としたのを思い出します。笑 自分の水槽とアクアショップで見た水…
アクアリウム(水草レイアウト)用の水槽はどれがいいのでしょうか? ペットショップやネットショプの商品を見てみると、同じサイズの水槽でも黒いふちが付いたものや、ふち無しのもの、角が曲面になったものなど、いろいろが種類がある…
「アクアリウムをやるうえで、一番大変な作業は?」と聞かれたら迷わずこう答えます。 「リセット!!!!!!」 多分、多くのアクアリストの皆さまは共感してくれるでしょう。笑 しかも、…