Aqua24アクアリウム

search menu

CATEGORY

  • 60cm水槽
  • 30cmキューブ水槽
  • ボトルアクア
  • メンテナンス
  • 水草
    • 初心者向け水草
    • 水草の育て方
    • 水上葉化
  • 道具・製品
    • CO2添加装置
    • フィルター
    • 水槽
    • 水槽台
    • 照明
    • ソイル
キーワードで記事を検索
  • ボトルアクア

    ラウンドアクアリウムコンテスト「ねすこん」終了!ミスト管理オーバル水槽の注水後の経過まとめ

  • CO2添加装置

    テトラCO2プラスをボトルアクアリウムに使用してみた。

  • 30cmキューブ水槽

    水草水槽でベタを飼うことの魅力・飼い方注意点について考える

  • ボトルアクア

    ねすこん!オーバル水槽立ち上げ!レイアウトに四苦八苦した話

  • ボトルアクア

    ボトルアクアリウムの作り方と管理方法・最適な水草について考える

  • DIY

    ボトルアクアリウムのLED照明を100均の材料で作る!第2弾

  • 30cmキューブ水槽

    水槽のバックスクリーンの代用品を100均で探してみた

  • 30cmキューブ水槽

    ミスト式でウィローモスは綺麗に育つのか?立ち上げから1ヶ月の経過報告

  • ボトルアクア

    苔を使って「水草レイアウト風」苔テラリウムを作ってみた。

  • 30cmキューブ水槽

    ミスト式の流木にカビが生えた!カビの対処方を考える

  • 60cm水槽

    60cm水槽に敷いた白砂(化粧砂)を漂白した話

  • 30cmキューブ水槽

    30cmキューブ水槽で屋久島風レイアウトにチャレンジ

  • DIY

    100均素材で苔テラリウムにチャレンジ!苔テラリウムの作り方

  • 30cmキューブ水槽

    失敗しない!ミスト式での立ち上げから注水まで。〜30cmキューブ水槽〜

30cmキューブ水槽

水槽のバックスクリーンの代用品を100均で探してみた

2018.07.05 aqua24

またまた30cmキューブ水槽の話です。 現在ミスト管理中の30cmキューブの背面はこんな感じでバックスクリーンが貼られていない状態なんですが   これだと壁紙が丸見えでなんだかちょっと微妙ですよね。なので、今回…

30cmキューブ水槽

ミスト管理中の30cmキューブ水槽にハイグロフィラ・ピンナティフィダを追加した話

2018.07.04 aqua24

屋久島をテーマに立ち上げた、30cmキューブ水槽に水草を追加しました。立ち上げた当初はニューラージパールグラス、ショートヘアーグラス、ウィーピングモスの3種類でしたが、その後ちょいちょい追加しています。(後日まとめて記事…

30cmキューブ水槽

ミスト式でウィローモスは綺麗に育つのか?立ち上げから1ヶ月の経過報告

2018.06.25 aqua24

30cmキューブ水槽をミスト式で立ち上げて約1ヶ月経ちました。立ち上げた時の記事はこちら。 立ち上げ当初入れた水草は、ウィーピングモス、ニューラージパールグラス、ショートヘアーグラスの3種類。 ニューラージパールグラスと…

DIY

イマイチ調子が出ない水草のためにメネデールを自作する

2018.06.22 aqua24

水草水槽をやってる人達の間では定番商品のメネデール。 アクアリウムを始めた頃、水草をイマイチうまく育てられなくて、ネットで情報をかき集めていた時によく目にしたのがこの「メネデール」でした。 水草の成長に必要な基本栄養素は…

ボトルアクア

100均の瓶を使ってボトルアクアリウムをミスト式で立ち上げた話

2018.06.19 aqua24

このブログ内で何度も「賃貸アパートだからスペースが無い」的なことを言ってきましたが、またボトルアクアリウムを増やしてしまいました。 休みの日に、暇な時間ができるとうずうずしてきてしまうんですよね。もはや病気です。(笑) …

ボトルアクア

苔を使って「水草レイアウト風」苔テラリウムを作ってみた。

2018.06.12 aqua24

うちの水槽は、60cm水槽と30cmキューブの2本です。本当はもっと大きな水槽にしたり、本数を増やしたりしたいのですが、けして広いとは言えない賃貸のアパートなので、スペース的にこれ以上増やすことはできません。 スペースの…

30cmキューブ水槽

ミスト式の流木にカビが生えた!カビの対処方を考える

2018.06.08 aqua24

先日、ミスト式で立ち上げた「30cmキューブ水槽屋久島風レイアウト」の、その後のお話です。 立ち上げ時の記事はこちら。   ミスト式 流木にカビ発生 モス、ニューラージパールグラス、ショートヘアーグラスの3種類…

60cm水槽

60cm水槽に敷いた白砂(化粧砂)を漂白した話

2018.06.05 aqua24

前回の「30cmキューブ屋久島風レイアウト」の記事と時期は前後しますが、60cm水槽に白砂(化粧砂)を敷きました。 実は、今まで色が真っ白な化粧砂というのは使ったことがなくて、黄色や茶色っぽい砂を使っていました。 今回は…

30cmキューブ水槽

30cmキューブ水槽で屋久島風レイアウトにチャレンジ

2018.05.31 aqua24

みなさん30cmキューブ水槽は好きですか? 僕は大好きです! 大型の水槽のような迫力はないですが、立方体の形状がなんだかオシャレに見えるんですよねぇ。 現在、うちの30cmキューブ水槽は石組のレイアウトになっています。こ…

ボトルアクア

アヌビアスナナ、ミクロソリウム水上葉化(水上栽培)実験 〜20日後〜

2018.05.25 aqua24

20日前に始めた「陰性水草水上葉化」の実験記事を覚えていますでしょうか?前回の記事はこちらです。 だいぶ見切り発車で始めた水上葉化ですが(笑)今回はこちらの記事の途中経過についてご報告します! 水上葉化(水上栽培)した水…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

スポンサーリンク

Popular Posts

  • 100均素材で苔テラリウムにチャレンジ!苔テラリウムの作り方 100均素材で苔テラリウムにチャレンジ!苔テラリウムの作り方
  • ボトルアクアリウムの作り方と管理方法・最適な水草について考える ボトルアクアリウムの作り方と管理方法・最適な水草について考える
  • 合計400円!100円ショップの材料で照明付きボトルアクアリウムを作製! 合計400円!100円ショップの材料で照明付きボトルアクアリウムを作製!
  • 失敗しない!ミスト式での立ち上げから注水まで。〜30cmキューブ水槽〜 失敗しない!ミスト式での立ち上げから注水まで。〜30cmキューブ水槽〜
  • 30cmキューブ水槽で屋久島風レイアウトにチャレンジ 30cmキューブ水槽で屋久島風レイアウトにチャレンジ

最近の投稿

  • 水草レイアウト水槽・アクアリウムをゼロから始めると総額いくらかかる?道具・機材・水草・素材等費用について
  • 【1万円以下・1万円以上】水草育成におすすめな60cm水槽用LED照明(ライト)5選をランキング形式で発表!
  • ブラックモーリーで苔を退治しようとしたら、いろいろあって逆に藍藻が生えた件
  • 藍藻の発生原因と対策・除去・駆除について!その1
  • 60cm水槽をリセット!三角構図レイアウトを立ち上げた話

twitter

Tweets by aquaman24jp

アーカイブ

  • 2021年8月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • 30cmキューブ水槽
  • 60cm水槽
  • CO2添加装置
  • DIY
  • カビ対策
  • コケ取り生体
  • ソイル
  • フィルター
  • ボトルアクア
  • ミスト式
  • メンテナンス
  • リセット
  • 初心者向け水草
  • 未分類
  • 水上葉化
  • 水槽
  • 水槽台
  • 水草
  • 水草の育て方
  • 照明
  • 生体
  • 立ち上げ
  • 肥料・液肥
  • 苔テラリウム
  • 苔対策
  • 道具・製品

©Copyright2025 Aqua24アクアリウム.All Rights Reserved.