CO2を分岐させて2つの水槽に添加する方法を実際にやってみた!
先日60cm水槽をリセットしました。 今まで60cm水槽は陰性水草メインのレイアウトにしていたので、CO2は添…
2018.04.25 aqua24
先日60cm水槽をリセットしました。 今まで60cm水槽は陰性水草メインのレイアウトにしていたので、CO2は添…
2018.04.24 aqua24
水草や生体を育成するためには、水を綺麗に保つことが重要です。その役割を果たすのがフィルターと呼ばれるろ過装置で…
2018.04.22 aqua24
水槽の底床に使用される素材には、砂、大機砂、セラミック、ソイルなどいろいろありますが、その中でも最も水草の育成…
2018.04.19 aqua24
アクアリウムを始めるにあたり、水槽や照明、フィルターなどの周辺機器にはこだわる人が多いですが、以外と適当になっ…
2018.04.17 aqua24
水草がよく育ったアクアリウム水槽は癒されますよね。 僕がアクアリウムを始めた当初、自分の水槽とアクアリウムショ…
2018.04.16 aqua24
アクアリウム(水草レイアウト)用の水槽はどれがいいのでしょうか? ペットショップやネットショプの商品を見てみる…
2018.04.10 aqua24
「アクアリウムをやるうえで、一番大変な作業は?」と聞かれたら迷わずこう答えます。 「リセット!!…